今回は、人気モデルの押切もえさんと旦那・涌井秀章さんとの馴れ初めや実は破局寸前で離婚危機という噂は本当か?について書いています。
押切もえさんってどんな人?
押切もえさんプロフィール
押切もえさん、在学中より雑誌「Popteen」の読者モデルとして活躍し、当時通っていた日焼けサロンでスカウトをされます。
その後雑誌「egg」で読者モデルから「東京ストリートニュース」2001年には「CanCam」の専属モデルへ
名前:押切もえ(おしきり もえ)
生年月日:1979年12月29日
出身地:日本・千葉県
スポンサーリンク血液型:A型
身長:169㎝
所属事務所:パール
結婚し妊娠に幸せになりましたね。
旦那さんはプロ野球選手?
押切もえさんは、2016年11月1日にはプロ野球選手の涌井秀章さんと結婚します。
画像はこちら?知ってる方も多いと思います。
・本名:涌井秀章(わくいひであき)
・生年月日:1986年6月21日
・出身地:千葉県松戸市
・血液型:A型
・身長、体重:185㎝、85kg
・職業:プロ野球選手(千葉ロッテ)
結婚式は芸能人らしく、もちろんハワイで行ったみたいです。さすが!!
押切さんと言えば、元巨人の投手だった野間口貴彦さんと4年越しの交際をしていたことでも有名ですから、また彼氏が野球選手…というのは抵抗があったのでしょうね〜!!
(写真は野間口さん)
『野球選手ばっかり狙う腹黒い女』というレッテルを貼られたくなかったのかもしれませんね!!!
しかし、涌井さんの方が押切さんに一目ぼれだったらしく、最初から猛アタックしていたのだとか!!
さすが、球界のモテ男と言われる涌井さんですね〜!
ただ、球界のモテ男である涌井さんは女癖が悪いという評判もありますし、福岡のホステスとのホテルの写真がフライデーで流出したことで話題にもありましたよね!!
遊び人で有名でしたから仕方がありませんね。
二人の馴れ初めは?
馴れ初めですが、
出会いは2013年の冬2人の共通の知人を介しての食事でした。
この頃は涌井秀章投手が西武からロッテに移籍した時期。
涌井秀章投手と押切もえさんはお互いに千葉県出身など共通することもありましたが、恋愛関係には発展せず。
しかし、ロッテ涌井秀章投手は、出会いからすぐ交際を申し込みました。
ロッテ涌井秀章投手が猛アタックを続けた結果、2015年9月1日から交際がスタートします。
2013年冬から2015年9月まで2年近くアプローチを続けたロッテ涌井秀章投手に、押切もえさんも次第に心を許すように。
また、ロッテ涌井秀章投手は最初から「結婚したい」と何度も口にしていたので結婚を前提にした真剣交際です。
2016年2月には、交際宣言をして話題に。
押切もえさんは千葉マリンスタジアムや、関東近郊の球場で観戦する様子が何度も目撃されていましたそうですし、
また、彼女は料理でもロッテ涌井秀章投手を支えていたらしいですよ。
プロポーズは?
プロポーズは2016年9月1日
付き合って1年目の記念日
場所は都内の創作和食店ロッテ涌井秀章投手が、便箋3枚に綴った手紙を彼女に手渡し。
「どんな時でもあなたの幸せを思い、第一に考えます。結婚してください」
と、婚約指輪も添えてのプロポーズ!
押切もえさんは一言「はい」と即答しました。
しかも、涌井秀章投手は、親友や彼女の弟などをその場に登場させるサプライズを演出して、押切もえさんはうれし泣きしたそうです。
実は破局寸前で離婚危機?
押切もえさんと涌井秀章さんですが、いろいろ調べていると、破局寸前?離婚危機?とかキーワードが出てきますがどうも違うみたいです。
何かというと、
過去に交際が大きく報道された中には結婚相手の涌井秀章と同様、プロ野球選手と付き合っていたことがあった。お相手は元巨人軍ピッチャーの野間口貴彦。押切もえが自身のブログで交際を認め、結婚間近という報道もあったものの、2009年に破局していたことが報じられた。
ここの話からの破局、離婚と言うことになっていたようですね。さらに突っ込んで調べると、
別れた理由は生活のすれ違い。
野球選手は地方巡業が多く、押切も仕事で各地を飛び回ることが少なくない。
「お互いが時間を合わせてゆっくりと過ごすことがなかなか難しくなったから」というのもよくわかる。だが、これはあくまで表面上の理由が。
事情を知る芸能プロ幹部がこう声を潜める。破局報道2年後の2011年に野間口は結婚。
一方で押切もえは野間口との破局後は目立った熱愛報道もなかったので、押切もえの元カレである野間口の結婚は大きく取り沙汰された。
旦那との相性は?

◎ふたりの相性…39%
考え方の違いや嗜好の違い、趣味の不一致などを承知のうえで惹かれ合っているようです。
自分たちの欠点を充分わかっていますから、問題が起こったときも、そう大きなケンカにはなりません。
(中略)ただ、話し合って解決できることでも、仕方がないことだと思いこんでしまうことがあるようです。◎伴侶として…95%
結婚したからといって、相手に対する興味を失わないのが押切さんと涌井さんです。
ささいな違いや変化から、いろいろな喜びや疑惑も生まれるでしょう。
(中略)この人でよかった、そう思う機会がとても多く、まさに運命の相手をうまく見つけたふたりだといえるでしょう。
コメントを残す